(実体験) やってよかった お金の話 家編 一緒に住む

 

syosekinoou.hatenablog.com

 ↑前回は家の購入までのお話をしました。

今回はだれかと住むことのメリットを上げさせてもらいます。

家族以外の人と一緒に住むなんてありえないと思う方が多いことは当たり前です。

今まで家族以外の人と一緒に住むなんてしたことがない人がほとんどでしょうから

しかしだからこそ価値があると感じています。

私は彼女と同棲が初めて家族以外との生活となりました。

いろいろありましたがまとめると

①喧嘩

②お金

③家事

④楽しい

⑤自分勝手ができない

 

これはメリットもデメリットもあります。

①喧嘩

小さなことからいろいろですね(笑)

②お金

彼女の趣味と私の趣味の違いから「そのお金の使い方はやめようか」などルール決めをすることでだいぶ貯金ができるようになりました。

③家事

彼女に基本的に任せてしまっていますが私のほうが帰りが早いので料理をするのと彼女の家事を手伝わしていただく形をとっています尻に敷かれているわけではないですよ(;'∀')

④楽しいこと

やはり二人だと楽しいことも多くなります。

彼女と遊ぶことも楽にできますし、何より会話ができるのは楽しいですね。

⑤自分勝手ができない

これは本当によくも悪くもといった感じですが自分のルールと相手のルールがぶつかることはよくありました。

 

今回はお金の話なので深堀すると

私たちの生活の支出は

食費3.5万円~4.5万円

通信費携帯代1.5万円

保険ローン7万円

光熱費1万円くらい

です合計しても14万円くらいです。

正直彼女だけの給料でほぼほぼ賄えます。

極論私が働かずとも暮らしていけるわけですね貯金はできませんが

しかしもしも1人暮らしでいた場合同棲をしなかった場合どうなるか考えてみましょう。

食費2万円

通信費1.2万円(ルーター1万携帯2千円)

家賃ワンルーム4万円+管理費1万

光熱費8千円

さらに交際費などが入りますがここではなしで考えます。

ざっくりですがこれくらいにはなると思います。

合計は9万円ですこれが×2になるわけですから18万円ですね

18-14で4万円月々変わるわけです。年間50万円近いですね。

さらに家は自分のものになります。

最後まで住むのならローン保険はいらなくなります。

そうなると月7万円2人で稼げばいいだけ

不労所得で月7万円年間84万円あれば生活ができます。

株で不労所得を得る場合年利3%で2800万円あれば一生安泰です(家のケア、税金などがあるので足らないと思いますが)

しかし一緒に住むだけで4万円自由なお金ができて家が手に入るわけです。

こればっかりは性格なので人と暮らすのは無理とかあると思いますが友達と一緒に住んでみたり今はシェアハウスが流行っているので入ってみるのもありなのかもしれませんね

これで一緒に住むメリットデメリットの説明を終わります。